※このフィルターは 5年に一度、交換して頂きます。
◆送料につきまして【 特定商取引法に基づく表記より 】
商品代金 10,000円(税込)未満の際は 1,000円(
※1)です。
商品代金 10,000円(税込)以上の際は無料(
※2)となります。
※1 北海道・九州・沖縄地方は別途 1,000円増しとなります。
※2 商品代金 10,000円(税込)以上でも、
北海道・九州・沖縄地方は別途 1,000円頂戴いたします。
◆代金引換をお選びの際は
手数料無料となります。
◆このお品物は
メーカー(石川県かほく市)より発送いたします。
天然鉱石とセラミックで美味しいお水へ!
ミネラルウォーター製造機IOZAのナチュラルオールフィルター(天然鉱石フィルター)は石川県の医王山で採掘される<医王石>を中心に様々な天然鉱石とセラミックを使用しています。医王石は過去何億年も海中にあって、水溶しやすい特色で可溶性のケイ素が多く含まれています。このフィルターを通過したお水は身体に吸収されやすい海洋ミネラルが豊富でミネラルバランスの優れたとても飲み易い軟水となっています。
< ナチュラルオールフィルターの内部イメージ >
天然鉱石、医王石の由来
平安時代初期、桓武天皇が重い病気にかかられ、様々な治療や野草を試みても効果がなく、苦しんでおられました。その際、霊峰白山を開山した泰澄大師が雪深い白山の麓(石川と富山の県境、金沢市医王山戸室地区)で採れる鉱石を処方するとその難病が快方へと向かいました。元気を取り戻された桓武天皇は大変喜ばれ、その地を<
医の王の山、医王山>、その鉱石を<
医の王の石、医王石>と命名されたと伝えられています。その後、江戸時代には加賀藩前田家の秘宝の薬石として長く藩外持ち出し禁止となっていました。
1985年には
食品添加物として厚生労働省の認可を受けて今に至っています。
< 医王石の成分 >
酸化ケイ素(SiO2) … 68.0 %
酸化アルミニウム(AI203) … 13.2 %
酸化鉄(Fe203) … 2.86 %
酸化カルシウム(CaO) … 3.25 %
酸化マグネシウム(MgO) … 1.10 %
酸化カリウム(K2O) … 1.80 %
酸化ナトリウム(Na2O) … 1.4 4%
ミネラルウォーター製造機IOZA Shop に戻る
IOZA(イオザ)商品一覧はこちらです!
IOZA(イオザ)Q&A もくじ
特定商取引法に基づく表記
サイトマップ
ページ Top に戻る